ここ数日、不思議現象が起きてるんすよ
最初の「あれ?」は
パソコン様の時計
ウィンドウズの方なら、タスクバーに時間が表示されてると思うんですけど
ここの時間って、そうそういじることないよね?

それがどうゆうわけか、狂ってます
それも時間が2002年の1月になってて、時間も6時間くらい遅れてる。。。
ウチは家族4人とも同じパソコンをいじるので、
当然・・・

といっても、誰も知らない。。
第一いじり方がわからないって言われちゃう
で、2009年1月の正しい時間に戻しておくんだけど、
また2002年に戻ってるのよね~
いよいよパソコンが調子悪いのかな??
結局パソコンの不調のせいにしてたら、
今度は、リビングにある家族みんなが見るメインの時計

次はお前かいっ!
今は朝7時のはずなのに、4時になってる・・
昨日の夜までは正しい時間を刻んでいたのにぃ
最初は電池が切れて止まったのね
時間を元に戻して、それでも動かなかったら
電池をかえましょ・・
お気軽に考えてたんだけど、
時間を元に戻したら、普通に時を刻み始めてるっっ
ひぃっ!! ((((((゚ロ゚屮)屮
そんでもってまたまた

でも、家族みんな
知らな~い
第一「どうぶつの森」じゃあるまいし、
普通の時間を変えて何の意味があるの?※ゲームソフト「どうぶつの森」ではよく時間を変えるワザを使うんですそうだよね・・・時間を変えることに何の意味もないよね?
じゃ・・いったい何で???
時刻のところをクリックすると、日付と時刻の調整が出てきますからその中の同期するにチェックが入ってる良いはずですが・・・・
もしかして、2002年製のパソコン・・・・
内蔵電池かな・・・